WEKO3
アイテム
老年期援助困難事例の解決のための視点 事例検討会の議事録の再分析より
https://ipnu.repo.nii.ac.jp/records/142
https://ipnu.repo.nii.ac.jp/records/142400560d3-5285-43ca-9616-57447a0bce7b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 老年期援助困難事例の解決のための視点 事例検討会の議事録の再分析より | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Issues Related to Problem Solving for Cases in which Assistance for the Elderly Presents Diffi culties ‒ Re-analysis of Case Examination Meeting Minutes ‒ | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 胃造瘻術(看護) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *高齢者看護 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 在宅介護 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己管理 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心不全(看護) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 診療拒否(患者側) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知症 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 皮下注射 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 転倒・転落 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 糖尿病-2型(看護,薬物療法) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己投与 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ターミナルケア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *問題解決 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *カンファレンス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 廃用症候群(看護) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 家族介護者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 気道内誤嚥(看護) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 介護負担 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヒト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高齢者(65〜79) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高齢者(80〜) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 男 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | the elderly | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | diffi culties in providing assistance | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | case examinations | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中道, 淳子
× 中道, 淳子× 油野, 聖子× 川端, 祥子× 森垣, こずえ× 直井, 千津子× 閨, 利志子× 高田, 千嘉× 高道, 香織× 紺谷, 一十三 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は,老年期の援助困難事例において,事例検討会の議事録の再分析をとおし、困難解決のための視点を明確にし,同じような事例に遭遇した際に参考となる資料を作成することである.再分析を10事例で行った結果、【これまでの療養のプロセスを丁寧にみる】【介護者(家族)への立場変換】【できそうなことと困難なことを見極め,ともに考える】【施設全体として初期対応が大切】【自宅での生活者の視点】【患者の希望をスタッフ間で共有する】【相手の心の内に近づく】【現在のケアのあり方を見直す】【看護者の延命治療と家族の延命治療の内容を照合する】【ケアの拒否を患者の力と捉える】という視点が挙げられた。臨床現場では,これらの視点が大切であることを知るだけではなく,「(その視点で)できないのはなぜか」を振り返り,考えていくことが重要であった.今後更に分析事例を増やし,困難の構造についても明らかにしていきたい.(著者抄録) | |||||
書誌情報 |
石川看護雑誌 en : Ishikawa Journal of Nursing 巻 9, p. 101-108, 発行日 2012-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 石川県公立大学法人 石川県立看護大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0664 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11961976 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |