@article{oai:ipnu.repo.nii.ac.jp:00000062, author = {井上, ひとみ and 岡田, 洋子 and 菅野, 予史季 and 志賀, 加奈子 and 茎津, 智子 and 井上, 由紀子}, issue = {1}, journal = {石川看護雑誌, Ishikawa Journal of Nursing}, month = {Aug}, note = {小学生へのDeath Educationの効果を検討することを目的に,小学2年生78名を対象に,「ペットの死」をテーマにした創作絵本「ポチとルナはいつも一緒」の鑑賞(パワーポイント)前後に「命について,今,あなたが思うこと」のテーマで記述を求め,その内容を比較検討した.その結果,実施前には<いのちの大切さ>や<命を失う原因・守り方>など死についての漠然とした概念的な内容が多かったものが,実施後には「別れることの寂しさ」や「命のはかなさ」など実感のこもった<死や死別への思い>についての記述が増加した}, pages = {65--75}, title = {小学生を対象としたDeath Educationの実践と評価 小学2年生の記述内容の前後比較より}, volume = {3}, year = {2005}, yomi = {イノウエ, ヒトミ and オカダ, ヨウコ and スガノ, ヨシキ and シガ, カナコ and クキツ, トモコ and イノウエ, ユキコ} }